人気ブログランキング | 話題のタグを見る

伊達政宗卿 その3






伊達政宗卿 その3_a0248182_4204258.jpg











台座には“伊達政宗卿”とあります。


“卿(きょう、けい)”とは何でしょう??
調べてみると詳しい説明はありますが、難しい位(くらい)の名前がたくさん出てきて正直よく分かりません。
自分が理解出来ない事は載せない方が、何かと無難です(冷汗)。
という事で、私が理解した範囲で簡潔に説明させていただきますと、
『高い位の官職の呼称で“大納言”以下にある人の敬称』
だという事です。
政宗は“従三位権中納言”という位を授かっているので、これに当てはまるという事でしょうか?


“政宗公”ではなく“政宗卿”と表現している所に、特別な存在だというこだわりが感じられます。










伊達政宗卿 その3_a0248182_454181.jpg




政宗の人生を4期に分け、それぞれ象徴する場面を描かれたレリーフが掲げられています。

上の写真は元服した時です。










伊達政宗卿 その3_a0248182_4592513.jpg




秀吉の命で朝鮮に向け出陣した時です。










伊達政宗卿 その3_a0248182_524953.jpg




支倉常長ら遣欧使節団の出航を見送る時のものでしょうか?

当時の天下人・徳川家康も承知した上ですが、政宗は自らの家臣・常長をイスパニア(スペイン)に派遣します。
家康はスペインとの交易を考えての事だったのでしょうが、徳川政権が盤石だと悟った政宗は国内からではなく国外から切り崩す事を考え、スペインとの軍事同盟を締結させる為に常長を送った・・・という説が根強く残っています。










伊達政宗卿 その3_a0248182_5264526.jpg




中納言の位を授かった時だと思います。










伊達政宗卿 その3_a0248182_5274433.jpg











結果的に家康が長生きして政宗の野望は儚く散ってしまいます。
天下を取るには“器量”だけではなく“運”も必要なのですね。。。










「人気ブログランキング」に参戦中です。
“新幹線”をクリックするとポイントが加算され、順位に反映されます。
是非1クリック、宜しくお願いします!

人気ブログランキングへ
by keta871 | 2012-05-18 05:43 | Comments(2)
Commented by あい at 2012-05-19 09:27 x
台座にこんなものがあること、知りませんでした。
やはり現地に足を運んで見てみなきゃダメですね。
運も大切、まさにそうだと思います。
スペインかぁ…壮大な計画ですね。
Commented by keta871 at 2012-05-20 00:14 x
あいさん
戦国時代に外国に目を向けるという事は、凄く勇気のいった事だったのでしょうね。
天下人となった秀吉や家康は結果的には“NO”だったのですから。
日本を守ろうとすると、外国から入ってくる宗教や文化は恐怖だったというのも、確かに理解は出来ますが・・・。
そう考えると、もっと以前に外国と積極的に交流していた信長って相当凄い人なんだなー・・・と、最終的にはそこに行き着いてしまいます。
<< 伊達政宗卿 その4 伊達政宗卿 その2 >>