人気ブログランキング | 話題のタグを見る

仙台城 その3






仙台城 その3_a0248182_1445955.jpg











伊達政宗の「仙台城」は、“関ヶ原の戦い”が終わり天下の形勢もほぼ定まった後で縄張を改めて築かれた山城という事で、徳川から謀反の疑いがかけられたそうです。
“仙台城その1”の最初の写真を見ても、広瀬川が堀の役割をしていて完全に戦国時代に築かれた城の様です。
山城は基本的には戦国時代の戦闘用の城なので、徳川の世になり戦をする必要が無くなってからその様な城を築くというのは疑われても仕方ないと思いますが・・・
政宗は一体何を考えてこの様な城を築いたのでしょう。










仙台城 その3_a0248182_264319.jpg











仙台城 その3_a0248182_281553.jpg











仙台城 その3_a0248182_210162.jpg











仙台城 その3_a0248182_2113775.jpg











「人気ブログランキング」に参戦中です。
“新幹線”をクリックするとポイントが加算され、順位に反映されます。
是非1クリック、宜しくお願いします!

人気ブログランキングへ
by keta871 | 2012-05-13 02:31 | Comments(2)
Commented by あい at 2012-05-14 01:09 x
建てる理由…何か大きな考えがあったのでしょうかね…。

質問なんですが、お城や銅像だけじゃなくお寺や神社には興味を持たれなかったのですか?
Commented by keta871 at 2012-05-14 06:01 x
あいさん
深く考えた事はありませんが、“寺や神社に興味が無い”というより“城が素晴らしい”という思いが強かったと思います。
お城に行くと戦国武将の銅像もあったりするので、当初は銅像はおまけで撮っていましたけど。。。
いろんなものに目を向けたいとは思っていますが、今は城を自分なりに極めてみたいと思っています。
という事は、一生のテーマって事になるのかな???
<< 仙台城 その4 仙台城 その2 >>