人気ブログランキング | 話題のタグを見る

安土城 その3






安土城 その3_a0248182_493163.jpg











幅約6m、長さ約180mにわたりまっすぐに伸びる大手道です。
城は敵の侵入を防ぐ為入口は複雑になっているものですが、「安土城」の玄関口はその様な戦闘的機能は用いていません。


「安土城」には4つの道があります。
琵琶湖から物資を運搬する為の搦手道。
家臣達が使用する七曲道。
城下町に近く日常使用されていた百々橋口道。
そしてこの大手道は天皇を迎える為の道だという説のある道です。






大手道の石垣は近年修復整備されたそうですが、登り口すぐ横の石垣は整備されておらず当時のままだそうです。
城内へは入場料¥500必要ですが、この石垣は無料で見れる所にあります。
これだけでも一見の価値ありだと思いますが・・・。










安土城 その3_a0248182_4514615.jpg











安土城 その3_a0248182_454240.jpg











安土城 その3_a0248182_5561974.jpg











「安土城」は戦闘用の軍事施設ではなく、織田信長が天下統一の拠点とする為に築城した城。
自分の権威を世間にアピールする為の城と表現してもいいと思います。
初めて本格的な天主閣が建てられたのも「安土城」、そして寺院が独占していた石垣を用いた建築術を、初めて城郭に取り入れたのも「安土城」だそうです。
それまでも石垣を用いた城はあった様ですが、本格的な総石垣の城は「安土城」がパイオニアです。


城=天守、石垣  というイメージは、「姫路城」でも「熊本城」でもなく、「安土城」から始まったものです。










安土城 その3_a0248182_5383756.jpg




















「人気ブログランキング」に参戦中です。
下のボタンを“ペチッ”と1クリック、宜しくお願いします!

人気ブログランキングへ
by keta871 | 2012-04-05 06:01 | Comments(2)
Commented by あい at 2012-04-05 15:04 x
こんなにきれいに階段や石垣が残ってるのに 
駅にロータリーがなかったり、ロッカーがなかったりなんですか?
ちょっとびっくりしました。

あの階段はたしかに雰囲気有りますね。
御飯何杯もは 食べられませんが…(笑)
Commented by keta871 at 2012-04-06 02:07 x
あいさん
私もまだまだ知らない事がたくさんありますが・・・一信長ファンとして安土の事を少しでも知っていただいて嬉しく思います。
良い意味で安土はミステリー感が漂っている所だと、私は思います。
<< 安土城 その4 安土城 その2 >>